【横浜カルバリーチャペル】 天の窓 |
2022年1月2日
![]() 「365の差」 女優の中上サツキさん出演の日本経済新聞電子版テレビコマーシャル。登る階段の途中で立ち止まったサツキさんがこう語りかけます。「日経電子版、途中で止める人いるけど、もったいなすぎる。ビジネス実践力を養うには、とにかく毎日の積み上げ。続けた先の365日分の差は大きい」。この「365日の差は大きい」というフレーズには、思わず誰もがうなづいてしまうのではないでしょうか。 パナソニックの創業者・松下幸之助氏も、幼き頃の父の破産、小学校中退、9歳での丁稚奉公など、その苦労は絶えませんでした。それでも、決して諦める事なく、やがては「経営の神」とまで呼ばれる人となったのです。その松下氏は、自分は優秀でもエリートでもなかったからこそ成功できたと、こう言っています。「成功とは成功するまでやり続けることで、失敗とは成功するまでやり続けないことだ」。シンプルですが真実ですね。 今日は今年最初の礼拝であり365日のスタートラインです。信仰の世界も優秀である事やエリートである必要はありません。ただ日々の誠(聖)実な御言葉と祈りの積み上げが、私を主の御姿へと変えてゆくのです。サツキさんの言う通り、「とにかく毎日の積み上げ。続けた先の365日の差は大きい」のです。今年も、御言葉と祈りの毎日365、さあ、スタートです! |